11月19日(日)、高知県高岡郡・中土佐町大野見の産業文化祭で開催された、発動機運転会に行ってきました!

 あいにく、前日から、高知市内はすごい雨。
 お山のほうは、もっと降ってるのかしらと心配しながら、日曜の朝、高知市内を出発して、大野見へ到着。

 しかーし!!
 霧雨のような中にもかかわらず、発動機愛好家たちの熱心さには関心しました。彼らの熱気は、発動機と共にモクモクと煙を上げ、運転音と共に会場を一番賑わしていました!

中土佐町大野美の発動機運転会 行ってきました!_d0079522_7441423.jpg
中土佐町大野美の発動機運転会 行ってきました!_d0079522_7443259.jpg


 残念ながら、雨が祟ったのか、お祭りの即売場には、私が密かにお目当てにしていたお野菜があまり見られず、露店もまばらでした。

 でも、集まった子供たちは、コンサートやゲームやらで大いに盛り上がっていて、発動機を見にきてくれる子たちも大勢いました。
 「ちょっとむか~しまでは、おじいちゃんたちが、本当にこれを使って、農作業してたんだよ~!お山で、木を切って、製材してたんだよ~。大切な、機械だったんだよ~。」というメッセージを、伝えることが出来たので嬉しいです。

 今回の運転会では、私のブログを見て、兵庫県から参加してくださった方もいらっしゃり、こうしてたくさんの方とお知り合いになれて、本当にうれしくて、これも運転会にいくヒトツの楽しみです。

 大野見産業文化祭の発動機運転会は、中土佐町の池田洋光町長の熱意により、開催されているそうです。今後もぜひ、続けてくださいね。
 そして、来年は晴れますように・・・
 運転会の幹事さま、お疲れ様でした。そして、本当にありがとうございました。

 つぎは、来週末、東京お台場・船の科学館「回して楽しむ!懐かしき発動機(エンジン)展」でお会いしましょう!
 
# by kobas2006 | 2006-11-21 08:18 | ●【報告】発動機運転会編
 
 今週末、11月19日(日)に開催される高知県高岡郡・旧大野見村の収穫祭で開催される、発動機運転会に行きます!

 はじめて行くので、中土佐町の公式ホームページで調べましたら、
これは、大野美の『産業文化祭』と言われるお祭りのようで、
『「大野見青年の家」を会場として、大野見地区農林物産の展示即売や絵画等の文化展、午後と午前の2回合わせて1万個のもち投げ大会や親子競技など来場者が参加し、楽しめるアトラクションもあります』、
と観光案内にありました。
(写真下:中土佐町公式ホームページより、産業文化祭の模様)
高知県、中土佐町大野美の産業文化祭 発動機運転会に行きます!_d0079522_1336636.jpg

とても楽しそうな秋祭りのようなので、お祭りも運転会も、いまからとても楽しみです。

 新鮮ななお野菜や四万十川ののりやもち投げ大会のおもちを、ぜひおみやげに持って帰らねば・・・!

発動機運転会の会場
 大野見役場前の「大野美青年の家」 グランド
     大野見青年の家 (0889)57-2129
                 高知県高岡郡中土佐町大野見
 
開催日時
 11月19日(日) AM 9:00から16:00 まで


 いまのところ参加県は愛媛県、香川県、徳島県、岐阜県などの方々だそうです。

 それでは、大野美の秋祭りの発動機運転会、とても楽しみにしています! 
お台場の前夜祭ということで、がんばってくださいね!!
高知県、中土佐町大野美の産業文化祭 発動機運転会に行きます!_d0079522_13371897.jpg

(写真上:中土佐町公式ホームページより、中土佐町詳細地図。産業文化祭会場は右下。)
# by kobas2006 | 2006-11-13 13:53 | ●【予告】発動機イベント
 

 秋のパンフラワー作品展という一大イベントが終わって、「パンフラワー講師」としては、ほっとした一週間。

 体調も戻ってきましたので、いよいよ、東京のお台場で今月25日(土)26日(日)に開催される、発動機の一大イベント「回して楽しむ!懐かしき発動機(エンジン)展」に向けて、今度は「女性発動機研究家」として、準備を本格的にがんばってまいります!

 私は、25日(土)の午後からのシンポジウムで、「我が家小林兄弟鐵工所の発動機作りの歴史」を講演させていただきます。 一度は、産業機械として終焉を迎えた発動機を、再び修理して運転させて楽しまれている方々にお会いでき、そして、長い間埃を被っていた、我が家の発動機作りの歴史をはじめて紐解き、皆様にお伝えできる機会を与えていただいて、とても光栄で、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

 私は今、シンポジウムで講演する原稿を手に、毎日練習しています!
 人前でお話しするのは、とても緊張して本当に苦手なのですが、できるだけスムーズにお話できるようがんばりますので、ぜひ、シンポジウムにも足をお運びくださいね。

 そして、もうひとつ、私が今、力を入れていることは、従兄弟所有の小林式発動機12馬力を、お台場で、私の手で、始動させることです。
 先日、私は、発動機遺産保存研究会の森下泰伸さんのご指導のもと、従兄弟といっしょに、この小林式発動機を始動させる練習をさせていただきました。
 発動機メーカーの子孫なのですが、実際に敷地内で発動機を製造していたのは、まだ子供のころだったので、動かしたことはなかったのです。
 練習の結果、従兄弟と二人がかりですが、なんとか始動できました!
 下の写真は、このときの模様です。真剣でしょう?
お台場「回して楽しむ!懐かしき発動機(エンジン)展」出展へ向けて活動開始!_d0079522_18502965.jpg

 お台場に向けて、がんばってまいりますので、これからも、お力添えのほどよろしくお願いいたします。


 イベント名   『回して楽しむ!懐かしき発動機(エンジン)展』

 主   催   船の科学館・発動機遺産保存研究会・産業考古学会

 開催期間   2006年11月25日(土)~26日(日) 2日間

 場   所   東京・お台場 「船の科学館」
          洋蹄丸前埠頭
          船内 (開館時間10時~17時)

        ※ゆりかもめ線 「船の科学館」駅下車 すぐ横
 
 内   容   ①写真等のパネル展示・・両日 船内にて
                            10:00~17:00

          ②シンポジウム・・・・11/25(土)船内ホールにて
                            13:00~16:30

          ③発動機運転会・・・・・両日 洋蹄丸前埠頭にて
                            10:00~17:00

 お問い合わせ  ・発動機運転会 展示参加申し込み受付中です!
             受付:森下泰伸さん ℡090-4975-2362 

            ・計画代表者 池森 寛教授(西日本工業大学)

# by kobas2006 | 2006-11-08 18:48 | ●[準備編]06'お台場発動機展

 2006年10月26日(木)より1週間、広島駅前福屋6Fギャラリーにて開催いたしました、『2006' 花のフェスタ パンフラワー作品展 』が無事終了いたしました~!

 会期中は、なんと計1500人を超えるご来場者をお迎えして、大盛況のうちに閉幕することができました。
 本当にありがとうございました!

 ギャラリーでは、大型の作品のほか、かわいい小花などの小さい作品の展示即売も開催。こちらのほうも大人気で、最終日にはほとんどの即売品が売り切れになっておりました。
(写真下:展示販売用の作品)
2006\' 花のフェスタ パンフラワー作品展 開催報告!!_d0079522_16373935.jpg
2006\' 花のフェスタ パンフラワー作品展 開催報告!!_d0079522_16375971.jpg

(写真下:私の出展作品)
2006\' 花のフェスタ パンフラワー作品展 開催報告!!_d0079522_17455819.jpg


 私は、あいにく、会期中体調を崩してしまい、一時休養しておりまして、せっかくご来場いただきましたのに、お目にかかることができなかったお客様がいらっしゃり、本当に申し訳ございませんでした。

 この度は、ご来場いただきました皆様、ご協力いただきました福屋デパート様と関係者の皆様、本当にありがとうございました。
 そして、生徒の皆さん、先生方には、それぞれの力を見事に発揮し、またすばらしいチームワークで作品展を大成功させ、、一人ひとりの方に、おめでとうと申し上げたいです。

  これを励みに、次回(2008年予定)に向け、今回以上の作品を見て頂けるように、私自身も日々研鑽していきたいと思います。(もっと、体力もつけて!)

 今後とも、みなさまのお力添えのほど、何卒よろしくお願い申し上げます!




 
# by kobas2006 | 2006-11-05 17:08 | ●パンフラワー講師のお仕事

小林喜久子【コバスモデルエンジニアリング代表】元発動機専門メーカーの女性直系子孫が石油発動機エンジン模型を製造販売 


by kobas2006